workshop

スポンサーリンク


【報告】8月のライブラリー、海辺の松林は涼しげな貝殻風鈴の音色に包まれて。

 

8月の海辺のライブラリーは、8月1日(土)15:00-18:00 

いつもの浦安市総合公園の海を見下ろす松林で開催しました。

 

今回は、貝殻風鈴ワークショップ。

三番瀬や舞浜ビーチで拾った貝殻と流木など地元で調達した天然材料を使って風鈴を作り、

海風の通る松林に吊るして音色を楽しもうという夏ならではの企画でした。

 

この日も外は32度を超える猛烈な暑さ。公園に来るだけで汗がまみれになり、

さすがに公園も人影まばら。

ところが、松林の木陰に足を踏み入れると、そこは涼しい海風が通り抜け、

まるでハワイの海辺にいるような心地よさでした。


この気持ちよさ、きっと来た人しかわからないよね~ 

などと話しながら、敷物の上に材料を並べ、風鈴づくり開始。

中には風鈴よりビールでまったりしている人も(笑)

 

貝の選び方やつなぎ方で見た目も音色にも違いが出ることに驚きました。

それぞれ作る人の個性が出て面白いですね。



風鈴ワークショップにご参加いただいた皆様、

いつもキーボードで素敵なBGMを演奏してくれる渕野さん、

ありがとうございました!

 

次回は巨大シャボン玉作りを予定しています。お楽しみに〜

 

続きを読む 0 コメント

夏休み企画「三番瀬と舞浜ビーチで拾った貝で風鈴をつくってみんなで音色を楽しもう!」

実際に拾った貝殻で試作してみました。

 

夏休みの思い出に

地元浦安の海で拾った貝で風鈴つくりにチャレンジ!

 

貝殻を使った風鈴つくりと鑑賞会

日程:8月1日(土)15:00-18:00 

   (雨天の場合は、翌8月2日(日)の同時刻に延期)

場所:浦安市総合公園の松林

参加費無料

 

ワークショップ形式で初めてつくられる方も簡単につくってもらえるようにレクチャーしますので

お子様と一緒にお気軽にご参加ください。

完成した風鈴は松の枝にぶら下げてみんなで音色を楽しんだ後、ご自宅にお持ち帰りください。

 

お持ちいただくもの

貝殻(穴の開いているもの)、タコ糸等、ハサミ、その他各自気に入った材料があればお持ちください。(材料の貝殻をお持ちでない方は、こちらで拾っておいた貝殻がありますのでお使いください)

※飲み物は各自でご持参ください。

※レジャーシートは海辺のライブラリーで用意します。

 

場所の地図
場所の地図

0 コメント

この街の愛し方 - デザインを手がかりとして -

浦安在住の若き建築家小川裕之氏をお招きし、「あらかじめ計画された街」新浦安における「まち作り」をテーマとしたトークイベントを行います。参加の皆さんと一緒に考えていければと思います。特に若い方々の参加をお待ちしています。


■日時、場所

 2月23日(日)10:30~12:30
 Wave101 市民サロン6(30名)

■参加費

 1,000円

新浦安は歴史の浅さや、計画された街であることなどから、コミュニティ-を創り出すためのきっかけや、街へのアイデンティティーの拠りどころが稀薄です。そのような街で「デザイン」を手がかりにまち作りの可能性を探ります。

※講師略歴
 小川裕之氏/Hiroyuki Ogawa
 浦安市在住
 1977 千葉県生まれ
 2002 東京芸術大学 美術学部建築科卒業
 2004 東京芸術大学 大学院美術研究科建築専攻修了
 2004 小川都市建築設計事務所設立
 2008-2011 東京芸術大学 美術学部建築科助手

■主催:里海うらやす、海辺のライブラリー

0 コメント

第1回里海うらやす講座、「フォトワークショップ&ランチパーティー」

10/6 里海うらやすと共催で浦安在住の写真家・野寺治孝氏の指導による第1回里海うらやす講座、「フォトワークショップ&ランチパーティー」を開催しました



午前中は、イタリアンカフェ・イリーで、野寺さんの写真論を映像を交えながら講演していただきました。


「写真ってなーに」という問いかけから始まった講演はとてもわかりやすく、でも奥深いものでした。


お昼はイリーでランチ交流し、午後は曇り空の中、近くの海の見える浦安市総合公園まで歩き、野寺さんに撮影の実地指導をしていただきました。

「撮るときに、ここで自分は何を撮りたいのか考える」
「数多く撮る。前に出る、後ろに下がる」

講座の示唆を生かした写真はいつもと少し違っているような気がするのでした。


※写真は渕野さんのBLOGから流用させていたいただきました。
http://fujio-dayori.seesaa.net/article/376877344.html


0 コメント

10/6 10:00-14:30 フォトワークショップとランチパーティ! 写真家野寺治孝さんと浦安の水辺をもっと素敵に撮ろう

 

 


あの灼熱の夏もようやく去り、やっと本格的な秋が深まってきました。

さて10月の海辺のライブラリーは、「里海うらやす」とのコラボ。水辺と夕焼けがとっても美しいと言われている浦安でもっと素敵にその写真を撮る秘訣を、浦安生まれ育ちのプロ写真家から教わってしまおうという企画です。後半は総合公園で実践編もあるので腕があがること間違いなし。お昼にはイタリアンランチをご用意しました。(予約制となり、いつものライブラリーはお休みです)。

芸術と食欲の秋、皆さまのお申込みをお待ちしています。

■10月の海辺のライブラリー   
   
フォトワークショップとランチパーティ!〜浦安の水辺をもっと素敵に撮ろう♪〜                       
・日時:2013年10月6日(日)10:00-14:30
・場所:エスプレッサメンテ イリー グランデ新浦安トレードポート店

・内容:   

10:00-12:00 講座(座学)
12:00-13:00 コースランチ(ディスカッション)
13:30-14:30 総合公園に移動、実地指導


・会費:3,000円(ワークショップ、ランチ費用、当日支払)

・講師:野寺 治孝氏(浦安市在住プロ写真家)
・持参品:カメラ(種類問わず)、お持ちの水辺写真(あれば)
・申込方法:メールに(umibenolibrary@jcom.home.ne.jp・お名前、町名、電話番号)または電話で(渕野:090-6144-0178)

■野寺治孝さんホームページ
http://www.nodera.jp
http://www.nodera.jp/profile.html
https://www.facebook.com/balletinthepark

■里海うらやす
https://www.facebook.com/groups/462669660494544/

 

0 コメント

3月の海辺のライブラリーは(3/10 日 13:00-15:00)、公園で植物観察「春だ!五感を磨いて、生き物としての樹木の営みを実感しよう!」



空飛ぶ森林インストラクターの上江津さんと

打ち合わせも兼ねて総合公園を事前探索

そっと目を閉じて、風の匂いを感じて、樹のぬくもりを知る。普段通り過ぎていた場所にも、密かに息づく自然。多くの情報を目から得ている私たちですが、五感のうちその他から得られるものには、普段忘れているものも多くあるのではないかと、もう一度考えてみたくなります。


そして、いよいよ来週の「海辺のライブラリー」は
春だ!五感を磨いて、生き物としての樹木の営みを実感しよう! 
イメージも今日の打ち合わせの部分を追加して再UPしますね

■プログラム

・五感のウォーミングアップ!
・蒸散実験で樹木の光合成や気温緩和、森林浴作用を知ろう! 
・クロマツを観察し、働きや、木苦労、木遣いを実感しよう! 
・いろいろな樹木の冬芽観察 
・どんぐりの樹は何種類ある?どんぐりの試食も! 
・間違いやすい樹木の見分け方は?

■当日のお願い

・レクリエーション保険をかけますので受付でお名前・住所をご記入下さい。 
・ルーペをお持ちの方はご持参ください。 ・お子様は父兄同伴でご参加ください。

■森林インストラクタープロフィール

空飛ぶ森林インストラクター 上江洲 三男さん(浦安市美浜在住)
http://www.chiba-shinrin-instructor.com/index.html

・日時:2013.3.10(日)13:00-15:00
・集合場所:浦安市総合公園・BBQ広場下の管理棟前
・雨天中止(当日9:00に判断)
・先着20名

ご参加される方はFacebookイベントにも参加表明よろしくお願いします!
http://www.facebook.com/events/336248883141336/permalink/336248886474669/?notif_t=like

0 コメント

海辺のライブラリー#5 秋の日差しの下、草の上の写真展とライムチェア・トライアル。

10月2日(日)午後から日差しも戻り、いつも悩まされる風もなく気持ちいい海辺のライブラリー日和でした。お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。

今回の海辺のライブラリーでは、普通なら屋内で展示される写真を公園の芝の上に設置して公園に来た人たちに観てもらいました。風で飛ばされないように工夫したり角度を付けたりしたため見てくれた皆さんからは「観やすかった」と好評でした。

作者の中村周三さんも満足気で、写真撮影時の苦労話やもっと花の咲く木を植えたら四季の感じられる美しい街になると、愛する浦安に対する熱い思いを語っていただきました。中村さんありがとうございました。

そして、今回のもうひとつのイベント「ライムチェア」のトライアル。

”ライムチェアでまちをリビングルームにしよう” 

東京芸大の柏原さんより、ライムチェアについてお話をしていただいた後、実際にメンバより寄付された2脚の椅子にペイントをしてライムチェアを作りました。

続きを読む 0 コメント